代表:清水美幸 (旧姓:久保田美幸)
1986年生まれ
長野県諏訪市出身
大阪市中央区在住
女性専科整体 『みゆき堂』 代表
女性セラピストのための臨床研究会
『ひめセラ』代表
理学療法士/整体師/内臓調律師/
陰陽五行メンタルアプローチセラピスト/オリエンタルハーブブレンダー
私は、小さいころから運動が大好きでバスケットやバレーボール、剣道などがむしゃらに運動した結果、小学生の頃から腰や股関節などどこそこが痛いような状態に。
それとともにスタイルも崩れ下半身太りに若くして悩み、中学生のころからあちこちの整体やエステ、サロンに通いましたが、根本的な解決には至らず…。
高校生のときに出会った腰痛や腱鞘炎を東洋医学的視点も用いて魔法のように治してくれたとある理学療法士にあこがれてセラピストへの道を目指し始めました。
新潟の理学療法士養成校に入学するも、その後も相変わらずどこそこ痛い状態で、痛みから歩行困難になるときもあり、病院へ行くと「生まれつき股関節が悪いからしょうがない。年取ったら手術すればいいよ」と言われ途方に暮れました。
↑↑↑
こんなイメージです。今なら笑えますが、あまり笑えない状態でしたね。笑
痛みやスタイルの悩みだけでなく、病院に運ばれるくらい強い生理痛が続いたり、生理周期が乱れ、2週間に1回生理が来るような時期も経験することに。
普段些細なことでイライラしたり、生理前の心と体の不安定さも強く感じるように。
その後も整体やサロンに通いつめ、自分の身体をなんとかしたい気持ちからヨガやピラティスなどのボディワークにも関心を寄せ、興味のあるものはなんでもやってみました。しかしなかなか思うように改善せず悩み続けていました。
養成校を卒業したのちに、新潟、長野県の整形外科の病院へ勤務。
そんななかGYROKINESIS®(ジャイロキネシス)に出会い、やっと自分に合うような身体の不調と心が解放されてラクになるボディワークを見つけ、のめりこんだ結果、認定トレーナーを取得。
その後埼玉へ移住し、埼玉と東京の整形外科にて勤務。
このころに週末開業という形で自費整体をはじめる。
↑↑↑↑↑
こんなスペースから始めました。
理学療法にこだわらず、民間療法、東洋医学、頭蓋仙骨療法やオステオパシーなどなど…あちこちセミナーや勉強会に出かけて自己研鑽しているなかで、いろんな治療法や整体、様々な療法士に出会い、セルフケアも毎日することで自分の体と向き合う時間を増やす。その結果、あんなに長年悩んでいた身体の痛みや不調が半年ほどでみるみるよくなっていき、今や痛みのある箇所はゼロに。性格だからしょうがないと思っていたイライラしやすさもなくなる。
カラダと心のつながりを強く感じつつ、心身共に健康な状態に。
徐々に病院での患者様へのセラピーも思うように結果が出るようになり、公私ともに絶好調になる。
今まであちこちの整体・サロンへ通いつめた経験から自分が本当に良いと思えるような、思い描くサロンの開業を目指して場所探し。
北は仙台、新潟、山形、福島…
南は沖縄、熊本、大分、広島…
とにかく全国ウロウロと
知識・技術の研鑽に努めるなか、瀬戸内の美しさ、穏やかな風土・人に魅かれて愛媛県へ移住決定!!気に入った土地でやりたいスタイルでの開業を現実化しました。
そして、4年半松山市でみゆき堂にてたくさんの方を施術させていただきながら、全国でのセミナー活動も開始し、継続。
綺麗な海、素敵なお城、癒される温泉!!
人も穏やかでゆったりした気持ちになれます。
松山大好きです!!
そして、結婚とともに大阪城の近くに転居♪
現在は縁あって毎月継続して施術に行っている東京青山と
みゆき堂の原点となった愛媛県松山市を中心に施術をしております!
旦那さんは一級建築士です。
同じ事務所内におりますのでおうちのお困り事もありましたらお気軽にご相談くださいませ!
全国にて女性セラピスト向けセミナーも開催しております(*^^)
女性セラピスト自身の幸せのために、そしてセラピストが関わるすべての女性のために。。。そんなセミナー活動【ひめセラ】は東京・愛媛・愛知・大阪を中心に活動中です(´▽`*)!!
代表をつとめます【ひめセラ】ホームページは
コチラ http://woman-therapy.Jimdo.com
是非のぞいてみてください♪
最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m